ホコリ対策で一番効果的なポイントって?
トップページ
> ホコリ対策で一番効果的なポイントって?
ホコリ対策で一番効果的なポイントって?
2015年06月23日(火)12:34 PM
フローリングはホコリをまきあげやすいのをご存知でしょうか。
普通に歩いただけでもホコリは空気中に舞い上がってしまいます。
そして、一度舞い上がった埃はまた床に落ちるまで9時間かかるのです。
つまり、普段生活をしている時はホコリが常に舞っていて
それを吸い込んで生活しているということになります。
この状況を脱するためには
フローリングにカーペーットや絨毯を敷く事です。
静電気でカーペットや絨毯でホコリをキャッチして
掃除機でまとめて吸い上げる効果的にお掃除することができます。
また、空気清浄機を併用するのもおすすめの方法です。
どんなに気をつけていても
目に見えないホコリは空気中をさまよっています。
ホコリを全部掃除機でお掃除することは不可能ですから
空気清浄機で吸い込んであげることで
ホコリの全体量を減らしていくのです。
ホコリには数多くのアレルゲンを含んでいますから
効率よくお掃除してあげるようにしましょう。
« お部屋の気になる臭いの原因とは | 水垢の対策法とは »
新着情報&ブログ
過去の記事

代表者 加藤 建作
〒463-0032
名古屋市守山区
白山2丁目1223番地
TEL:
052-760-5529
FAX:
052-760-5538
携帯:
080-5115-3077
Mail:
info@xmake-nagoya.com
